ウチにはメインPCの他に
2年前くらいに買ったノートPCがあります。
HP Pavillion dv-3100というんですが、14インチと小振りではありますが
Core-i5M 2.30MHzで内蔵Intelグラフィックスに
外部GPUとしてRadeon HD6450Mというわりかし高性能なものが付いてます。
HDDは7200rpmの500GB、OSもwin7pro 64bit でブルーレイ付きが
当時5万円で買えました。なかなかお買い得だったと思います。
ある事実を知るまではそう思ってました。。。

backp_240x

デザインも可愛らしく一目惚れでポチリました。仕上げも高級感あっていいですよ。
調べてはいませんが2年前でこの性能ですから今売ってるのは
もっとコスパ良くて高性能でしょうね。HPが好きになりましたよ。

ですが最近は、そのノートをもったいなくも調べものに嫁さんがちょっと使う程度で
その後買ったiPad miniがあまりにも使いやすいので活躍の場がありませんでした。

こんな話をしたのも、
最近はPS4の登場でそれに付随するVitaでのリモートプレイをうらやましく思っていて、
特にギャザラーなんかしてると
そんなに大画面でしなくても良い気がしてたんですよね。
居間で映画なんかみながらポチポチやりたいな〜と思ってたんです。

そういえばノートにも14入れたら持ち運べるじゃん、テザリングも使えばLTE圏内であれば
出先でも結構遊べるんじゃないかな、とは前からはなんとなく思ってたんです。

で、うすうすはそうじゃないかと思ってはいたんですが、
改めて調べてみたら、アカウントIDとセキュリティトークンさえ持っていれば、
14がインストールされたPCがあればどこででも自分のキャラでログイン出来るんですね。

しかも、その14本体プログラムも、ここから
無料でダウンロードできちゃうんですね。
このクライアントダウンロードが有料か無料かよくわかってなくて、
どうせお金かかるんでしょ〜と思ってそのままでした。
スクエニにとって大事なのは月額料金ですもんね。
必ず1つはパッケ買わないといけませんし。

早速そのノートに14クライアントをインストール、
ログインしてみました。
セキュリティトークンがあれば面倒なレジストレーションコードも入力いりませんし。
僕はスマホにワンタイムキーを移行させたので本当に手軽ですね。

ですが当然そのままだと設定が全部初期化された状態で始まります。

またマクロやホットバーなどのHUDなどを設定し直すのは大変なので、
元のデスクトップPCの自分のマイドキュメントにあるMy Gamesフォルダ内に、
FINAL FANTASYと名のつくフォルダがいくつかありますので、
丸ごとUSBメモリーかネットワークでコピーし、
ノート内の同じフォルダに上書き。
後はもう一度ログインしなおせば簡単元通り。

とはいえ、僕の場合メインではフルHD解像度でこちらは1344×720で
狭い画面ホットバーや他のUIが皆重なってゴチャッとしてたので、
ここはソロ戦闘とギャザクラ用と割り切り、ホットバーも最小限に減らしました。
動きもまずまずでソロなら十分遊べそうです。

夕べは早速居間でこたつに入りながら、TVをみつつ採掘していました。
いつも書斎でこもってプレイしていましたが、
これはこれで楽しいですね。

近いうちに旅行に行く予定があるので、その時には
一式持って行って寝る前にでもテザリングでログインを試してみようと思っています。


[悲報?]追記です
まぁこの機種はもう今は販売されていないので
中古でも買わなければ大丈夫ですが、
色々設定してみて分かった事は、
なんとFF14時にRadeonHD6450に切り替わらないという
何とも悲しい事実でした。OPENGLに対応出来てないそうです。

BIOSアップデートやグラフィックカードのアップデートでも無理だそうです。
これはハッキリ言って詐欺レベルです。
こんなことになってるとは、FF14を入れて初めて知りましたよ。
なんともいたたまれない結果でしたが、
それでもギャザクラやトレハンなら問題は無かったです。

買う前はしっかり事前調査は大事ですね。
とんだ情弱でした。